借金癖は病気なのか?!ダメだとわかっていても借金をしてしまう人の性格とは??

借金癖は病気なのか?!ダメだとわかっていても借金をしてしまう人の性格とは??

ダメだとわかっていても「次の給料で返せば大丈夫」「返済日までには何とかお金を用意できるはず」「最悪また誰かに借りよう」という考えがついつい浮かんでしまい、なかなか借金を止めることができない。
そんな生活を繰り返すうちにいつの間にか取り返しのつかない事態に、、
そこで今回は借金癖は一種の病気なのか?借金癖を治すにはどうしたら良いのか?などについて書きたいと思います。
現在、借金があるという方は是非最後までお付き合い下さい。

ついついお金を借りてしまう。もしかしたら「借金依存症」かも!

借金依存症とは?

借金依存症(しゃっきんいそんしょう、しゃっきんいぞんしょう)は、依存症の一種で常に借金をしていないといられない状態。買い物をしないといられない「買い物依存症」や「ギャンブル依存症」と同時に起こることが多いという精神的な病気です。
※引用元 Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%9F%E9%87%91%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87

借金依存症の特徴とは?これが当てはまったら危険信号!

借金をする事に対して罪悪感をあまり感じない

借金依存症もしくは依存症になりやすい人は、借金をしない人に比べて、格段にお金を借りるという事への抵抗感が希薄です。このような方はお金を借りるという行為が慢性的になり、借金をすればするほど借金への抵抗感が薄れていき、自分でも気づかないうちに借金依存症になっているケースも少なくありません。

お金が借りれた瞬間に、安心感や高揚感を感じる

お金を借りれた、もしくは借りれる場所や人が見つかった瞬間に何とも言えない安心感や高揚感を感じる人は、実はお金に対してストレスを抱えているケースがほとんどです。
支払期日が迫ってくると、よりストレスは大きくなり、ストレスが大きいほどお金を借りれた際の安心感や高揚感も大きくなるというわけです。
お金のストレスを解消する方法として借金を重ねる事でいつの間にか依存症に陥っているというケースもあります。

節約などが苦手で、見栄っ張り

家の電気やエアコンが1日中点いててもあまり気にしなかったり、買い物に行った際にとりあえず高い方を選んでしまう、我慢や節約なんかしたくない!という方も注意が必要です。こういう性格の人は見栄っ張りが多く、気付いたら自分の収入以上の支出をしてしまうなんて事もざらにあるようです。その結果足りないお金を補填するために借金を繰り返すようになります。

ギャンブル好き

ギャンブル好きな人はギャンブルで勝った時の高揚感が忘れられずに、借金をしてでもギャンブルをしたいという欲求に心が支配されていきます。
運よくギャンブルで大きく勝てた際に、借りていたお金を返したなどの経験があると尚更危険です。その成功体験が借金依存症への1歩となる事もあります。

上記であげた例はあくまで一部ではありますが、当てはまっている方は要注意です。
借金依存症という病気は本人事態に自覚症状は全くありません。
「借金の金額自体は大きくないから大丈夫」「返そうと思えばいつでも返せる」などと思い込んでおり、危機感もほとんど感じていません。その為周りから注意されても聞く耳を持つことはなく、治療までのハードルが非常に高い病気です。

借金依存症がエスカレートすると、多重債務や自己破産などの大きな問題に発展

借金依存症を治療せずにそのままにしておく事は、いずれ大きな問題を引き起こしてしまう事もあります。その一例を見ていきましょう。

多重債務

多重債務とは「複数の借入先からお金を借りている状態」を指します。
ここで一つ注意しなければいけないのは、借り入れをしている金額が問題ではないという事です。借金依存症の特徴でも挙げましたが、「まだ返せる範囲だから大丈夫」「これくらいの金額はいつでも返せる」という考えが、この多重債務の原因の1つです。
よく考えてみて下さい。自分の収入の範囲内できちんと生活ができる人は、まず不必要な借金をしません。この不必要と言う定義はご本人の正直な心にお任せします。
多重債務者は「慢性的なストレス」を常に抱えて生活している状態です。この慢性的なストレスはいつしか精神を蝕み、あなたから活力を奪う事になるとも限りません。

自己破産

自己破産とは、財産、収入が不足し、借金返済の見込みがないことなど(これを「支払不能」といいます)を裁判所に認めてもらい、原則として、法律上、借金の支払い義務が免除される手続です。
自己破産は債務者に対して良心的な方法だと思われがちですが、自己破産をした人は5年〜10年間は信用情報機関(CIC、JICC、KSCなど)に情報が残る事になります。
つまり最低でも5年間は自分の名義ではほとんど何も契約できなくなります。
本当の意味で0からスタートをする覚悟がある方は、一度弁護士に相談する事をオススメします。

借金依存症を治す方法は?

最悪なケースにならない為にも、借金依存症は早期に解決・治療する必要があります。
ではどのようにしたら借金依存症が治るのか?その方法をいくつかご紹介します。

まずは無料(電話)でカウンセリングを受けてみる

JCCO 公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会

クレジットや消費者ローンを利用して多重債務に陥った方々について、消費者保護の立場から公正・中立なカウンセリングを行っている機関です。
電話相談やカウンセリングは無料で、また希望により無料で任意整理と家計管理の改善をお手伝いもしてくれます。

DA japan

同じ悩みを持つ方が集まり、悩みや気になることを話して精神面を軽くできるのが自助グループです。また、違う人の話を聞くことで自分がどんな状況なのか、客観的な判断を下せるようになります。自助グループはDA Japan(借金依存症、脅迫的買い物、浪費に悩む方たちの集まり)が代表的です。全国各地にはないので、近くにグループがあるかどうかサイトから確かめましょう。このDA japanは電話カウンセリングではなく一度公式ホームページから問い合わせをする必要があります。

専門の病院で治療を受ける

借金依存症は心の病気です。自分の気持ちだけで治そうとするには限界がありますので、本当に借金癖を治したいと思っている方は専門のカウンセリングを受けることをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?借金依存症とは精神疾患の一つに分類されており、自分では気づきにくい病気です。借金癖が治らない、複数の借入先から借金をしている、借金が原因で大切なものを失ったなど、少しでも心に引っかかる事がある場合はぜひ一度専門の機関に相談してみてはいかがでしょうか?
自分の身近の知人や家族には言いにくい事もきっと吐き出せるはずです。

関連記事

お申し込み

お申し込み

ソフトヤミ金はシーリンクにお任せください!!

シーリンクが柔軟にお客様のご要望にお答え致します。
お気軽にご相談ください。